補綴治療

補綴治療

Prosthesis
  • 歯が欠けた・
    失った時の治療方法

    歯が欠けた・失った時の治療方法

    歯が欠けた・失った時の治療方法

    歯が欠けたり歯を失ってしまった時には、詰め物や被せものをして修復することになります。
    なるべくご自分の歯を残せるように、補う部分の大きさに合わせてどのような方法で治療するかを決めていきます。

詰め物・被せもの

歯の詰め物・被せものの素材には様々な種類があり、それぞれ特徴があります。
寺田町おとなこども歯科矯正歯科で取り扱っている素材の特徴と費用は次の通りです。
素材 特徴 費用
セラミック 天然の歯と同じような透明感があり、自然な仕上がりになります。
金属アレルギーの心配もありません。
99,000円(税込)
ジルコニア セラミックよりも強度があり、奥歯に使うこともできます。
金属アレルギーの方でも使用することができます。
66,000円(税込)
ジルコニアボンド 外側はセラミック、内側にはジルコニアを用いています。
審美性を保ちつつ、セラミックよりも強度を高めることができます。
132,000円(税込)

ブリッジ

  • ブリッジとは?
    失った歯の前後の歯を土台として、橋渡しのように繋げた形で被せることにより歯を補う方法です。
    場合によっては延長した形のブリッジを入れることもあります。
  • メリット・デメリット
    固定式で入れ歯のように取り外す必要がないため、違和感や煩わしさがない点がメリットです。
    しかし土台になる歯を削る必要があり、歯への負担が大きくなるデメリットもあります。
    健康な歯を削りたくない方には向いていません。

入れ歯

  • 入れ歯の種類
    入れ歯の種類は保険適応の「レジンプラスチック床」、自費診療で厚みを薄くできる「金属床」や金属のバネを使用しない「ノンクラスプデンチャー」などがあります。
  • メリット・デメリット
    ブリッジのように歯を多く削らなくても歯を補うことができます。
    また、自分で取り外せるため清潔に保ちやすい点もメリットです。
    デメリットは取り外して清掃する手間がかかること、入れ歯と歯茎の間に物が挟まったり当たったりして痛みが生じる可能性があること、噛む力がご自分の歯の25%ほどしかないことです。

歯の状態やご希望にあわせて、提案いたします。

歯が欠けてしまったり失ったりした時は、ご不安を感じることでしょう。
生野区にある寺田町おとなこども歯科矯正歯科では、患者さまのご希望をお聞きしたうえで、歯の状態にあった治療方法をご提案させていただいております。
お困りの際は、どうぞ気軽にご相談ください。

料金表

被せ物
※全て税込表示です。
名目 保険・自費 金額
オールセラミック 自費 スタンダード88,000円
プレミアム 104,500円
ジルコニアボンド 自費 121,000円
ジルコニアセラミック 自費
スタンダード77,000円
プレミアム 93,500円
ハイブリッドセラミック 自費 小臼歯のみ44,000円
前歯の被せ物
※全て税込表示です。
名目 保険・自費 金額
ジルコニアボンド 自費 132,000円
オールセラミック 自費 スタンダード99,000円
プレミアム 115,500円
ジルコニアセラミック 自費 スタンダード77,000円
プレミアム 93,500円
詰め物
※全て税込表示です。
名目 保険・自費 金額
ハイブリッド 自費 44,000円
オールセラミック 自費 ●小臼歯
スタンダード66,000円
プレミアム 82,500円

●大臼歯
スタンダード77,000円
プレミアム 93,500円
ジルコニアセラミック 自費 ●小臼歯
スタンダード44,000円
プレミアム 60,500円

●大臼歯
スタンダード55,000円
プレミアム 71,500円
義歯
※全て税込表示です。
名目 保険・自費 金額
金属床 自費 440,000円
ノンクラスプデンチャー 自費 55,000円〜132,000円

保証期間

保険治療の場合
名目 期間
クラウン・ブリッジ 2年間
義歯(入れ歯) 半年間
自費治療の場合
歯科医院が患者さん毎に個別に指定する間隔で、メインテナンスもしくは保定に通っている方のみに適応されます。
※年数に応じて自己負担額が変わります。
矯正治療・インプラント・自費のクラウン・ブリッジ・自費の入れ歯などが対象
※ホワイトニング、BOOSTECTOR(スポーツ用マウスピース)は保証外です。
名目 使用年数 患者さん負担
保証期間10年/合計 最初の5年 0
6年目 60%
7年目 70%
8年目 80%
9年目 90%
10年目以降 100%