ブログ

ブログ

Blog
2024/09/08
お口のトラブル,小児歯科
「哺乳瓶むし歯でパパママの注意すべきポイント②」
哺乳瓶むし歯でパパママの注意すべきポイント
②乳歯は痛みが出にくく気づきにくい


子どもの歯の感覚がまだ鈍いというのは、歯の痛みや不快感に気付きにくいということを指します。子どもは痛みを感じても表現が下手であったり、痛みを我慢してしまうことがあります。そのため、初期の歯の痛みに気付きにくい傾向があります。

子どもが痛がり出した時点で、既に歯の問題が進行している可能性が高いと言えます。歯の痛みや不快感は、虫歯や歯周病などの疾患が進行しているサインとして現れることがあります。特に子どもの場合は、歯の感覚が鈍いため、痛みを感じる前に疾患が進行してしまうことがあるのです。

そのため、子どもの歯の健康を守るためには、定期的な歯科検診や歯磨き時のチェックが非常に重要です。歯科医師や歯科衛生士が子どもの歯を定期的にチェックし、早期に疾患を発見することができるため、子どもが痛みを感じる前に適切な治療を行うことが可能となります。

歯磨き時には、子どもの口の中を注意深く観察し、異常がないかどうかを確認することが大切です。歯垢や歯石の除去だけでなく、歯の表面や歯茎の状態を確認することで、早期の疾患を見逃さずに対処することができます。また、子どもに歯磨きの重要性や正しい歯磨き方法を教えることも、歯の健康を守るために欠かせない要素です。

子どもの歯の健康を守るためには、親や保護者が日常的なケアを行うことも重要です。以下に、子どもの歯の健康を保つためのポイントをいくつか挙げてみます。

1. 歯磨きの指導:子どもには適切な歯磨きの方法を教えてあげることが重要です。歯ブラシを使って歯垢をしっかりと除去し、歯と歯茎の間を丁寧に磨くことが大切です。また、歯磨き粉にはフッ素が含まれているものを選ぶと、虫歯予防に効果的です。

2. 健康的な食生活:子どもには歯に優しい食事を摂らせることが重要です。甘いお菓子や飲み物を過度に摂取すると、虫歯のリスクが高まります。野菜や果物を積極的に食べさせることで、歯の健康を保つことができます。

3. 定期的な歯科検診:子どもの歯の状態を定期的に歯科医に診てもらうことも重要です。歯科検診では、歯や歯ぐきの状態を詳しく診てもらうことができ、早期の疾患を発見して治療することができます。

4. 歯科医とのコミュニケーション:子どもが歯の痛みや不快感を感じた場合、素直に伝えられるようにすることが大切です。歯科医とのコミュニケーションを大切にし、子どもの気持ちに寄り添った治療を行うことが重要です。

以上のポイントを守りながら、子どもの歯の健康を守ることができます。親や保護者が子どもの歯のケアに積極的に関わり、定期的な歯科検診や適切な歯磨き指導を行うことで、子どもの将来の健康を守ることができます。子どもの歯の健康は、将来の全身の健康にもつながる重要な要素であるため、しっかりとケアを行うことが必要です。




痛くない麻酔、無痛治療、笑気麻酔、子供のむし歯予防、虫歯治療、光学印象、精密根管治療、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)、フッ素塗布、フッ素イオン導入、大人の予防歯科、目立たない入れ歯治療、歯周病治療、親知らずの抜歯、クリーニング、保険診療全般のこと、競技用マウスピース(BOOSTECTORブーステクター)、セラミックインプラント、成人矯正、マウスピース矯正(インビザライン)、小児矯正(マイオブレース)、MRC矯正、メタルフリー治療(金属アレルギー対応)、セラミック治療、ホワイトニング等々、お口の事ならどんな些細なことでも天王寺駅から環状線で1駅の大阪市生野区寺田町にあるママと子供に優しく、丁寧なカウンセリングでむし歯にしない駅近くの患者さん1人ごとに滅菌、消毒をしっかりする小児歯科「寺田町おとなこども歯科矯正歯科」へご相談ください。阿倍野区源ヶ橋のバス停から徒歩1分。24時間ネット予約対応しています。クレジットカード決済、QRコード決済も可能な歯医者です。

この記事を書いた人

歯科医師
上垣 公彰
プライベートでは2人の父親です。
2人ともむし歯はありません!!
私が実践した、こどもをむし歯にしない方法をお伝えします。